ITEMS IN CART

合計金額 : (税込)
VIEW CART
カートの中身は空です
新着アイテムを見る
8 ITEMS

生産地で選ぶ

葡萄品種で選ぶ

もっと見る

テンプラニーリョ (8)

葡萄品種で選ぶ

選択を終了して戻る

生産者で選ぶ

もっと見る

生産者で選ぶ

選択を終了して戻る

原産地呼称/等級で選ぶ

検索条件をリセット

選択した条件で検索する 8 ITEMS

スペインを代表するブドウ品種 テンプラニーリョ|ピーロート・ジャパンオンラインショッピング テンプラニーリョ

スペインを代表するブドウ品種 テンプラニーリョ


テンプラニーリョ(Tempranillo)は、スペインを代表する赤ワイン用ブドウ品種で、「早熟」を意味し、早く熟す性質からこの名が付けられました。主にリオハやリベラ・デル・ドゥエロなどの著名産地で栽培され、スペインのワイン文化の中心的な存在です。 テンプラニーリョの特徴は、チェリーやプラム、ベリー系の赤い果実の香りに加え、熟成が進むとタバコやスパイス、レザーといった複雑な香りが生まれる点にあります。酸味とタンニンのバランスが良く、木樽での熟成にも適しているため、若飲み用のフレッシュなワインから、熟成感のある重厚なスタイルまで幅広いワインが造られます。ブレンド用にも優れた品種であり、カリニェナやグラシアーノなど他の地元品種と組み合わせることで、複雑味が増したワインを生み出します。地域や気候によって味わいに変化が現れるため、多様性も魅力の一つです。スペイン国外でも栽培が広がり、ポルトガルではアラゴネスやティンタ・ロリスとして知られています。スペインワインの伝統と革新を象徴する品種として、多くのワイン愛好家に親しまれています。

スペインの誇り

テンプラニーリョはその歴史が非常に奥深く、古代ローマ時代からスペインの土地で栽培されてきたとされています。リオハ地方では、収穫祭で素足でブドウを踏む伝統行事が行われ、地域住民が歌や踊りで収穫を祝います。ワイン造りに欠かせないこの品種は、ポルトガルでは「ティンタ・ロリス」として親しまれ、スペイン国外にも広がりを見せています。特に、10月の第1土曜日にスペイン全土で行われる「ワイン収穫祭」では、地元のワインを楽しむ多くの愛好家が集まります。

スペインのワイン文化を象徴する品種であり、世界中のワイン愛好家に愛されています。オススメのペアリングは、パエリアやチョリソー、ローストラムやグリル赤身肉などの肉料理と非常に相性が良いです。また、熟成したテンプラニーリョは、濃厚なチーズやトリュフを使った香りの強い料理にもぴったりです。日本料理との相性も意外なほど抜群で、照り焼きチキンや鰻の蒲焼き、味噌を使った料理に合わせると、テンプラニーリョの果実味とスパイスが見事に引き立ち、独特の酸味は、料理の脂っこさを引き締めてくれます。

各地・各国で異なるテンプラニーリョの名称と特徴

主要産地のリオハでは「テンプラニーリョ」、リベラ・デル・ドゥエロでは「ティント・フィノ」、ラ・マンチャでは「センシベル」と呼ばれています。カタルーニャ州やペネデスでは「ウル・デ・リェブレ(野ウサギの目)」、マドリッドでは「ティンタ・デ・マドリッド」と呼ばれ、ポルトガルでは「ティンタ・ロリス」や「アラゴネス」の名で親しまれています。これらの呼び名は、それぞれの地域の文化や伝統を反映し、テンプラニーリョが多様な役割を果たしていることを物語っています。

リオハでは、エレガントで複雑な熟成タイプが主流な一方、リベラ・デル・ドゥエロでは、濃厚でパワフルなワインが特徴的です。 トロ地方で栽培される「ティンタ・デ・トロ」は、他地域と比べてアルコール度数が高く、フルボディで飲み応えのある赤ワインとして知られています。 ポルトガルでは、ドウロ地方で「ティンタ・ロリス」と呼ばれ、ポートワインの原料としても使用されます。アレンテージョ地方では「アラゴネス」という名で知られ、滑らかで果実味豊かなスタイルのワインが生まれます。

ちなみに「テンプラニーリョ」と「テンプラリーニョ」の違いは、スペイン語の発音や表記の解釈によるものです。スペイン語では「ll」を「リャ」や「リョ」と発音するため、日本語では「テンプラニーリョ」が一般的です。一方、「テンプラリーニョ」は、地域の発音やイタリア語風の表現を意識した場合に使われることがあります。どちらも同じ「Tempranillo」を指しており、目的や文脈によって使い分けられる表現です。

合う料理

赤身肉のグリル、パスタ(アラビアータ)、すき焼き、鰻の蒲焼、照り焼きチキン、味噌カツ、味噌おでん(赤味噌、八丁味噌)

テンプラニーリョの商品一覧

  • 3

    ライトボディ

    フルボディ

    赤ワイン

    辛口
    まとめ買い

    パゴ・デ・サルサス

    葡萄品種:

    メルロー, テンプラニーリョ

    ¥7,260(税込)

    スペイン  ナヴァーラ

    テイスティングノート 青みがかった、濃い赤色。ノーズはダークベリー(ブルーベリー)が際立ち、トーストの含み(鉛筆箱)とほのかな乾燥した藁を伴う。たっぷりとしたボディの味わいは、重すぎず、フレッシュで素晴らしくフルーティー(ブルーベリー、ブラックベリー)。しっかりとして、甘いタンニンも感じるフィニッシュが続く。 合う料理 チーズラビオリなどミートソースのパスタ、リゾット、あらゆる肉料理、またマンチェゴチーズやロックフォールチーズと生ハムなどと好相性。 葡萄品種 75% テンプラリーニョ、25% メルロー *本ヴィンテージが在庫切れの場合、在庫があり価格が同様の場合は自動的に次のヴィンテージに変更されます、ご了承ください。

  • 5

    ライトボディ

    フルボディ

    赤ワイン

    辛口
    まとめ買い

    ボデガス・ソブレノ

    葡萄品種:

    テンプラニーリョ

    ¥4,950(税込)

    スペイン

    テイスティングノート 紫色の縁を持つ深みのあるチェリー色。力強い香りは、すばらしいブラックベリーとオークからのトーストの含みが重なり、ほのかなバルサミコとスパイシーな含みを示す。風味は強いブーケ、肉付きの良い果実味に、非常に滑らかで熟成したタンニンを持ち、長い余韻の後味を持つ。 合う料理 赤身肉やラム(ロースト/ソース添え)、ジビエ、チーズやソースを添えた魚介類料理などと好相性 葡萄品種 100% ティンタ・デ・トロ(テンプラリーニョ) *本ヴィンテージが在庫切れの場合、在庫があり価格が同様の場合は自動的に次のヴィンテージに変更されます、ご了承ください。

  • 赤ワイン

    辛口
    まとめ買い

    パゴ・デ・サルサス

    葡萄品種:

    カベルネ・ソーヴィニヨン, シラー, テンプラニーリョ

    ¥8,690(税込)

    スペイン

    テイスティングノート 繊細な花のアロマとレッドやブルーベリーの含みが組み合わさった複雑なブーケを示す。滑らかで力強い味わいは、赤の果実味が持続し、良い酸味をもたらしている。フルボディ、長い余韻が続く。 合う料理 イディアサバルのスモーク、ロックフォールやマンチェゴヒーズ、あらゆる種類のシチューや肉料理などと好相性 葡萄品種 65% シラー、25% カベルネ・ソーヴィニヨン、10% テンプラリーニョ *本ヴィンテージが在庫切れの場合、在庫があり価格が同様の場合は自動的に次のヴィンテージに変更されます、ご了承ください。

  • 5

    ライトボディ

    フルボディ

    赤ワイン

    辛口
    まとめ買い

    サン・ペドロ・レガラド

    葡萄品種:

    テンプラニーリョ

    ¥5,060(税込)

    スペイン  カスティーリャ・イ・レオン

    テイスティングノート 豊潤でリッチ、素晴らしいストラクチャーのフルボディ。しっかりとした骨格に、ミネラル、ブラックチェリー、スパイスのアロマを示す。サステイナブルな葡萄栽培を行う。 合う料理 チーズ、肉と合う 葡萄品種 テンプラニーリョ(ティンタ・フィナ)

    *本ヴィンテージが在庫切れの場合、在庫があり価格が同様の場合は自動的に次のヴィンテージに変更されますのでご了承ください。

  • 赤ワイン

    辛口
    まとめ買い

    ヴィニェドス・イ・ボデガス・ムニョス

    葡萄品種:

    メルロー, シラー, テンプラニーリョ

    ¥3,960(税込)

    スペイン  ラ・マンチャ

    「アルテロ」はワイナリーの創設者、ムニョス・ガルシア・デ・ラ・ロサの生家がある通りの名前。今でも生家はファミリーにより受け継がれており、17世紀に造られた地下ワインセラーも使われている。

    テイスティングノート 力強く、複雑なアロマは熟した果実味を含み、トーストしたアロマや、胡椒とバルサミコ酢の香りを感じる。 まろやかで、あたたかく、とてもきれいなバランスの風味に、長い余韻の後味を示す。 合う料理 ローストやグリルした肉、豆類、ミディアムから香りの強いチーズなどと好相性。 葡萄品種 34% テンプラニーリョ、33% メルロー、33% シラー

    *本ヴィンテージが在庫切れの場合、在庫があり価格が同様の場合は自動的に次のヴィンテージに変更されます、ご了承ください。

  • 3

    ライトボディ

    フルボディ

    赤ワイン

    辛口
    まとめ買い

    パゴ・デ・サルサス

    葡萄品種:

    メルロー, テンプラニーリョ

    ¥7,260(税込)

    スペイン  ナヴァーラ

    テイスティングノート 青い色合いと濃い赤色。ノーズは黒果実(ブルーベリー)が際立ち、トーストの含み(鉛筆箱)と微かな乾いた藁/干し草を伴う。重すぎない味わいは、たっぷりとしたボディを示し、フレッシュでとてもフルーティー(ブルーベリー、黒果実)さを感じる。しっかりとした骨格は、甘いタンニンの後味を持つ。 合う料理 チーズラビオリなどミートソースのパスタ、リゾット、あらゆる肉料理、またマンチェゴチーズやロックフォールチーズと生ハムなどと好相性。 葡萄品種 75% テンプラリーニョ、25% メルロー

    *本ヴィンテージが在庫切れの場合、在庫があり価格が同様の場合は自動的に次のヴィンテージに変更されます、ご了承ください。

  • 赤ワイン

    辛口
    まとめ買い

    葡萄品種:

    カベルネ・ソーヴィニヨン, シラー, テンプラニーリョ

    ¥8,690(税込)

    スペイン

    テイスティングノート 濃いチェリーレッド色。ノーズは繊細で、花のアロマと複雑な赤果実とブルーベリーの含みが混ざり合う複雑なブーケ。風味は滑らかではあるが、力強い。赤果実の含みは、良い酸味が続く。フルボディで余韻の長い後味を持つ。 合う料理 スモークしたイディアサバル (ヒツジの乳を原料としたチーズ)、ロックフォール、マンチェゴ、シチューやお肉料理と好相性。 葡萄品種 65% シラー、25% カベルネ・ソーヴィニヨン、10% テンプラリーニョ *本ヴィンテージが在庫切れの場合、在庫があり価格が同様の場合は自動的に次のヴィンテージに変更されます、ご了承ください。

  • 赤ワイン

    辛口
    まとめ買い

    パゴ・デ・サルサス

    葡萄品種:

    メルロー, シラー, テンプラニーリョ

    ¥8,690(税込)

    スペイン  ナヴァーラ

    テイスティングノート 濃いチェリーレッド色。ノーズは、繊細な花のアロマと複雑な赤果実とブルーベリーの含みが混ざり合う複雑なブーケ。風味は滑らかではあるが、力強い。赤果実の含みは、良い酸味が続く。フルボディで余韻の長い後味を持つ。

    相性の良い料理 スモークしたイディアサバル (ヒツジの乳を原料としたチーズ)、ロックフォール、マンチェゴ、シチューやお肉料理と好相性。

    葡萄品種 テンプラニーリョ 40%、メルロー 30%、シラー 30%

商品をカートに追加しています。
しばらくお待ちください。

商品が追加されました。