ITEMS IN CART

合計金額 : (税込)
VIEW CART
カートの中身は空です
新着アイテムを見る
  • コマ・ヴェッラ (2017) 詳細画像
5

ライトボディ

ミディアムボディ

フルボディ

赤ワイン

辛口

コマ・ヴェッラ (2017)

Coma Vella

9327073

2017

テイスティングノート 凝縮した深みのあるチェリー色。赤果実のアロマを示し、ミネラルと複雑さも広がる。口に含むと素晴らしくフレッシュで、バランスの取れた長い余韻が続き、フィニッシュは心地よいスパイスを感じる。
合う料理 地中海料理のハーブを使った子羊のグリルやイベリコ豚のグリル、ガリシア・ロッサ牛などの赤身肉、マグロや脂の乗った魚のグリル、リゾットなどと好相性。
葡萄品種 グルナッシュ 70%、カリニャン 20%、シラー 10%
認証 オーガニック認証CCPAE

*本ヴィンテージが在庫切れの場合、在庫があり価格が同様の場合は自動的に次のヴィンテージに変更されます、ご了承ください。

¥ 7,700 (税込)

まとめ買い(3+) ¥6,930(税込)

1本あたり10%OFF

数量

1

お気に入り

お気に入り

商品をカートに追加しています。
しばらくお待ちください。

商品が追加されました。

商品情報のダウンロード

商品PDF印刷
生産者
生産地
原産地呼称/等級
タイプ
葡萄品種
テイスト
アルコール度数(%)
サーブする温度
容量

750ml

テロワール スレート質
葡萄畑の位置 標高350m
気候 秋は気温は低かったが、150Lの降水に恵まれた。冬にも降雨があり、1月は前年より寒かったが、春は平年並みで夏は乾燥していた。生産量は25%減少。
地質 スレート(斑点千枚岩)
収穫 20㎏容器で手摘み収穫
醸造 20%は除梗しない。約20日間マセラシオンする。最初の7-10日間は27-30℃で、一部オークの大樽、残りはステンレスタンクを使う。マロラクティック発酵は地下のタンクで、15-20日間、20-25℃で行う。
熟成 1500Lのオーク大樽と225Lのフレンチオーク樽で熟成し、瓶詰めする。24ヵ月後リリース。

酸度 5.50g/L
PH 3.2
残糖 0,8 g/L

デキャンター2022 92ポイント&「非常にお勧め」に選出!
グルナッシュ・デュ・モンド2023 ゴールドメダル!
アジア・ヴァイン・トロフィー2023 ゴールドメダル!
サクラアワード2024 シルバーメダル!

後続2018ヴィンテージ
サクラアワード2025 ゴールド!

生産者

ヴィティクルトーレスマス・ダン・ジル

ヴィティクルトーレス・マス・ダン・ジル | ピーロート・ジャパン オンラインショップ

ヴィティクルトーレス・マス・ダン・ジル



カタルーニャ地方の小さなワイン産地

プリオラートは、スペイン北東部カタルーニャ地方にある小さなワイン産地で、ここ数十年で濃厚でフルボディの赤が一躍有名になりました。古木のガルナッチャとカリニェーナで造られるワインは、スペインで最上級のDOCaの分類を持つ2つのスタイルのうちの1つです(もう1つはリオハ)。 岩と森、底知れぬ自然の泉、日当たりがよく、急傾斜の葡萄畑。海抜350メートルのマス・ダン・ジルは、プリオラート原産地呼称地域の南部にあるベルムント・デル・プリオラートの市街地内の125ヘクタールの土地に広がっています。5つの谷に広がるこのエステートは、プリオラート山岳地帯の縮尺モデルです。スレートが細かく砕かれた土地は急勾配で乾燥しています。風は地中海の森の香りを運び、遠くにはモンサン山脈の断崖絶壁がそびえ立ち、シウラナ川とその支流は、村や渓谷を蛇行しながら、何世紀にもわたって労苦を重ねてきた伝統的な葡萄畑のそばを流れています。




3家族の冒険の集大成

マス・ダン・ジルは1世紀半に渡る3家族の冒険の集大成です。創設者フランセスク・ジルは、直感的で熱心な19世紀の人でした。1930年にバリル家が引き継ぎ、ドメーヌの技術面と農業面を統合、マシア・バリルと改名、「古い手法に基づいた新しいプリオラートのモデル」を築きました。先進的なアイデアを持ち、勤勉で決断力のあるバリル家は、生産したワインを瓶詰めするという画期的な決断をしました。1998年、ロヴィラ・カルボネル家がエステートを買い取り、マス・ダン・ジルという歴史的名称を取り戻しました。これは、ペネデスのワイン専門家ペレ・ロヴィラにとって、夢のような出来事でした。2000年以降すぐに最初のMas d'en Gil Winesをリリース。ペレの末娘、マルタ・ロビラ・カルボネルは、このエステートに有機農法を導入し、父親と妹ピラールのバックアップのもと、現在の会社のディレクターを務めています。




ビオディナミの導入

葡萄畑は、樹齢数百年のオリーブ、アーモンド、ヘーゼルナッツの木々と同じ場所を共有しています。その結果、有機農法による美しい農業のモザイクが生まれました。2008年にロヴィラ家の4代目が導入したビオディナミは、土壌を活性化させ、植物に健康とバランスをもたらします。ワインは口中でアロマの複雑さを増し、そのアイデンティティを目覚めさせます。ワインは、土壌を健全に保ち、自生する動植物とのバランスを保つ農業単位であり、また生き物でもあるエステートの自然景観は、ワインに反映されています。



続きを表示 ▼

▶︎ この生産者でさがす

よく一緒に見られている商品

おすすめ特集